CEA– tag –
-
治験薬5回目(2024年2月5日)
ジーラスタのおかげで治験薬の5回目投与できました。雪になるのはわかっていたけど、路面に雪が積もる前には帰宅できると踏んで車で出かけちゃったので、少々大変な思いをしました。 -
治験薬3回目(2023年12月25日)
好中球が足りずに1回スキップを経て、治験薬の3回目投与が無事終了しました!年末は布団でゆっくりさせてもらいまーす。大掃除?諦めました! -
治験薬3回目投与できず(2023年12月4日)
治験薬3回目投与のために入院したのに、好中球が足りなくてできませんでした(涙)。造影CTの結果は良好で、腫瘍マーカーもさらに下がっていて、順調だっただけに悔しい……。 -
治験薬2回目(2023年11月13日)
治験薬の2回目投与は外来で。今日は腫瘍マーカーの結果を教えてもらえました。CEAが基準値内に下がってた!! -
しばしのお別れ(2023年10月)
月イチ受診日2023年10月です。治験中はこちらの病院に来る必要はないとのことで、主治医とはしばしのお別れ。すぐに出戻ることになりませんように! -
2023年9月の呼吸器内科受診
月イチ受診日2023年9月です。治験の状況(まだ順番待ち)やら造影CTの結果やらを主治医にお伝えし、1ヶ月分のタグリッソを処方してもらいました。今回は割と淡々と済んじゃった。 -
2023年8月の呼吸器内科受診
月イチ受診日2023年8月です。B病院からのお手紙がまだ届いておらず、この2ヶ月のあれこれを私が主治医に説明するハメに。まあそうなると思ってたよウン。 -
2023年7月の呼吸器内科受診
月イチ受診日2023年7月です。セカンドオピニオン先のB病院で気管支鏡検査を受ける事が決まりましたが、この先B病院に行ったきりになるの?両方の病院にお世話になり続けるの? -
タグリッソ終了のはずが……セカンドオピニオンへ(2023年6月)
月イチ受診日2023年6月です。先月CTで新たな腫瘍が見つかったので、覚悟を決めて次の治療へ移行するはずが……どういうわけかセカンドオピニオンを受けることになりました。 -
ついに画像に写ってしまった(2023年5月)
月イチ受診日2023年5月です。脳MRIを撮ってこちらは異常なし。しかし4月に撮ったボディのCTに、とうとう写りやがった!CEA爆上がりの犯人はお前だっ!!