病気の経過3・2023年〜2024年– category –
- 
	
		
 病気の経過3・2023年〜2024年
	治験薬2回目(2023年11月13日)
治験薬の2回目投与は外来で。今日は腫瘍マーカーの結果を教えてもらえました。CEAが基準値内に下がってた!! - 
	
		
 病気の経過3・2023年〜2024年
	治験薬1回目その後(2023年11月6日)
10/23に治験薬の初回投与を受け、2週間が経ちました。副作用に関しては許容範囲で問題なさそうです。来週2回目投与です! - 
	
		
 病気の経過3・2023年〜2024年
	治験薬1回目(2023年10月23日)
10/22から4泊5日で入院し、治験薬の初回投与を受けてきました。まずは無事退院できて一安心です。 - 
	
		
 病気の経過3・2023年〜2024年
	事前検査クリア!
治験のための事前検査を受けにB病院へ行ってきました。無事クリアで、予定通り入院し治験スタートすることに。そろそろ荷造りするか…… - 
	
		
 病気の経過3・2023年〜2024年
	同意書にサインしてきた
治験の詳細説明を聞くため、B病院へ行ってきました。同意書にサインしましたよ!今は入院準備の面倒くささに嫌気がさしています。 - 
	
		
 病気の経過3・2023年〜2024年
	しばしのお別れ(2023年10月)
月イチ受診日2023年10月です。治験中はこちらの病院に来る必要はないとのことで、主治医とはしばしのお別れ。すぐに出戻ることになりませんように! - 
	
		
 病気の経過3・2023年〜2024年
	治験参加決まりました
先月追加募集ナシと決まった治験ですが、意外と早く参加が決まりました。今は嬉しさよりも戸惑いのほうが大きいです。 - 
	
		
 病気の経過3・2023年〜2024年
	治験を待つ日々(4)
治験の枠を増やすかどうかの会議が9月はじめに行われ、その結果を伝える電話がかかってきました。今回は追加募集ナシだそうです。 - 
	
		
 病気の経過3・2023年〜2024年
	2023年9月の呼吸器内科受診
月イチ受診日2023年9月です。治験の状況(まだ順番待ち)やら造影CTの結果やらを主治医にお伝えし、1ヶ月分のタグリッソを処方してもらいました。今回は割と淡々と済んじゃった。 - 
	
		
 病気の経過3・2023年〜2024年
	治験を待つ日々(3)
腫瘍の増殖スピードがどの程度なのか確認するため、B病院で造影CTを撮りました。6月下旬と比べて、そこまで大きな変化はありませんでした。しかし、治験の前にまたあの検査が……!?