造影CT– tag –
-
変な味の造影剤(2025年5月19日)
造影CT撮影日です。前回から造影剤の種類を変えてみて、アレルギーっぽい症状は出なくなりました。でも、変更後の造影剤、すごく変な味がするんです……! -
治験薬20回目投与できず(2025年3月24日)
治験薬20回目、投与できる流れで診察室を出ましたが、実は好中球数が全然足りていなかったーーー!というわけでスキップです。 -
造影剤の種類を変えてCT撮影(2025年3月17日)
造影CTを撮るためだけに病院へ。造影剤アレルギーっぽいので、今回から別の種類の造影剤を使用することに。アレルギー反応は出なかったけれど……? -
造影CTを撮りに行く(2025年1月6日)
造影CTを撮るためだけに病院へ。口の中ピリピリはいつも通りだけど、加えて口唇もピリピリ、くしゃみも出たので見守りタイムが発生してしまいました。 -
造影CTを撮りに行く(2024年11月1日)
造影CTを撮るためだけに病院へ。重篤な副作用はなく、夕方には馬に乗ってきました。しかし体力落ちててさすがに疲れた〜。 -
造影CTを撮りに行く
造影CTを撮るためだけに病院へ。前回具合が悪くなったので警戒していたけど、今回はそこまで酷い副作用には見舞われずホッとしました。 -
造影剤が怖くなりそう
造影CTを撮りに行ってきました。結果は3日後の診察時に。造影剤のせいかはわからないけど、体調不良に見舞われてしまった……。 -
治験薬10回目(2024年7月1日)
治験薬10回目です。3週ごと投与のはずが1.5ヶ月ごと投与になってしまっている今日この頃ですが、画像上問題なく継続中。 -
治験薬9回目(2024年5月20日)
治験薬9回目です。1回スキップしたので増悪しちゃってるかな〜と不安だったけど、画像もマーカーもほぼ変わりなくてホッとしました。 -
治験薬8回目(2024年4月8日)
治験薬8回目です。なんだか不安要素があって心が薄暗くなりかけましたが、満開の桜に少し癒されました。
12