病気の経過– category –
-
治験薬14回目(2024年10月21日)
前回スキップしたので好中球数はたっぷり。無事治験薬14回目投与できました。新主治医は話しやすくて好印象。これからよろしくお願いいたします! -
治験薬14回目投与できず(2024年9月30日)
治験薬14回目でしたが、きっちり3週では好中球数が回復せず投与NGに。なお、主治医の診察は今日が最後でした。寂しい(涙) -
造影CTを撮りに行く
造影CTを撮るためだけに病院へ。前回具合が悪くなったので警戒していたけど、今回はそこまで酷い副作用には見舞われずホッとしました。 -
治験薬13回目(2024年9月9日)
治験薬13回目です。良い血管が見つかって問題なく投与できたし、CEAが久々に上がらなかったのが嬉しい! -
治験薬12回目(2024年8月16日)
台風と投与日が重なってしまい、病院近くに前後泊することに。ホテルでゆっくりくつろぎ時間を過ごしちゃったりして、すごくいいぞこれは!!出費は痛いけど前泊だけでもまたやりたい。 -
造影剤が怖くなりそう
造影CTを撮りに行ってきました。結果は3日後の診察時に。造影剤のせいかはわからないけど、体調不良に見舞われてしまった……。 -
治験薬11回目(2024年7月25日)
7/22(月)に投与NGだったコケ子。スキップではなく3日後の再チャレンジを選択してみたところ、好中球数V字回復!無事投与できました。しかしとりあたまが発動し……? -
治験薬11回目投与できず(2024年7月22日)
治験薬11回目のはずが、またしても好中球が足りず出来ませんでした!さすがにスキップばっかりじゃマズイと思い、今回は3日後に再チャレンジしてみることに。 -
治験薬10回目(2024年7月1日)
治験薬10回目です。3週ごと投与のはずが1.5ヶ月ごと投与になってしまっている今日この頃ですが、画像上問題なく継続中。 -
祝・8周年!!
2024/6/23に、肺がん治療開始から満8年。9年目に突入です〜!今の治験薬がいつまで続けられるか不安もありますが、まだまだ頑張りますよ!