病気の経過– category –
- 
	
		  治験薬26回目(2025年10月10日)治験薬26回目です。今日はスムーズに進み、早めに帰宅できました。夫との散歩で足ガクガク……。
- 
	
		  薬の名前私の治験薬に名前がつきました!でも思ってたんと違う……?薬の命名法について、2021年から新しい決まりができたそうです。
- 
	
		  治験薬25回目(2025年9月18日)治験薬25回目です。造影CTも同日になってしまったため、血管は足りないわ終了時刻は17時過ぎるわ……疲れちゃった〜。
- 
	
		  治験薬24回目(2025年8月25日)治験薬24回目です。スキップだろうからと午後から遊ぶ気満々で行ったのに、好中球足りてた……。なんだよぅ!!
- 
	
		  治験薬23回目(2025年8月4日)治験薬23回目です。前回スキップした割に、赤血球も白血球も好中球も少なめ。でもまあ数値的には全然問題ないので、無事投与できました。
- 
	
		  治験薬23回目投与できず(2025年7月14日)治験薬23回目、3週+3日なのに好中球が回復しきらなかった!またしても夫が付き添ってくれたのにスキップです。。
- 
	
		  造影CTを撮りにいく(2025年7月7日)造影CT撮影日です。良い血管が見つからず、造影剤のルート取りにえらく時間がかかってしまいました。
- 
	
		  祝・9周年!!2025/6/23に、肺がん治療開始から満9年。10年目に突入です〜!あと1年で10年生存率UPに貢献できるっ!頑張るぞーー
- 
	
		  治験薬22回目(2025年6月20日)治験薬22回目、また夫が付き添ってくれました!前回スキップだったので、好中球数十分で無事投与終了です。
- 
	
		  治験薬22回目投与できず(2025年5月30日)治験薬22回目、3週+2日で投与確実と思われましたが、まさかの好中球不足!せっかく夫が付き添ってくれたのに、スキップになってしまいました。
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	