MENU
  • 病気の経過
    • 病気の経過4・2025年〜
    • 病気の経過3・2023年〜2024年
    • 病気の経過2・2021年〜2022年
    • 病気の経過1・2016年〜2021年
  • 漫画
  • 園芸オンチ部
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
2016年、肺腺がん発覚。現在は治験参加中♪
肺がんステージ4 いいとこ取りで生きていく
  • 病気の経過
    • 病気の経過4・2025年〜
    • 病気の経過3・2023年〜2024年
    • 病気の経過2・2021年〜2022年
    • 病気の経過1・2016年〜2021年
  • 漫画
  • 園芸オンチ部
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
肺がんステージ4 いいとこ取りで生きていく
  • 病気の経過
    • 病気の経過4・2025年〜
    • 病気の経過3・2023年〜2024年
    • 病気の経過2・2021年〜2022年
    • 病気の経過1・2016年〜2021年
  • 漫画
  • 園芸オンチ部
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ジフィーセブン

ジフィーセブン– tag –

  • 園芸オンチ部

    ローゼル、全滅の危機から開花まで

    5/12に種蒔き準備から始めたローゼル。室内で本葉が出るまで管理したら徒長して全滅の危機に!1本だけなんとか生き残り、本日開花しました。
    2025年8月14日
  • 園芸オンチ部

    ニゲラ中間報告(2025年4月24日)

    昨年9月末に種まきしたニゲラ。いよいよ蕾がつき始めました!今日までの成長記録と、園芸オンチの盛大なやらかしをご覧ください。
    2025年4月24日
  • 園芸オンチ部

    ニゲラの植え付け(おまけ:ジックス)

    9月末にジフィーポットに蒔いたニゲラを、庭に植え付ける時がやってきました。ガーデンシクラメン・ジックスのその後の様子も。
    2024年10月17日
  • 園芸オンチ部

    ジックス植え付けとニゲラ発芽

    園芸オンチ部、早まってガーデンシクラメン・ジックスを購入してしまったー!とにもかくにも鉢に植え付けてみます。あと先日蒔いたニゲラが発芽したよ!
    2024年10月2日
  • 園芸オンチ部

    ニゲラの種まき

    園芸オンチ部、24年秋はニゲラの種まきからスタート!種の多さに慄きつつ、まずは発芽、そして来春の開花が楽しみです。
    2024年9月25日
1
プロフィール


起田コケ子

50代主婦。子供なし。夫・義母・犬・亀と暮らしてます。趣味は乗馬。
2016年に肺腺がんが発覚し、現在治験参加中です。
X(旧Twitter)では肺がん治療関連の情報をリツイートしたり、コケ子の日常をつぶやいています。よろしくお願いします。

Follow @Kokeko_Okita

最近の投稿

  • ローゼル、全滅の危機から開花まで
  • 治験薬23回目(2025年8月4日)
  • ありがとうリマ、元気でね!
  • ペチュニア(アマゾナスプラムコカトゥー)の挿し芽が開花
  • オルラヤの種採り

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 肺がんステージ4 いいとこ取りで生きていく.

  • メニュー
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー