-
病気の経過4・2025年〜
造影CTを撮りに行き、帰りにえらい目に遭う(2025年11月14日)
造影CTを撮りに行った帰り道、高速道路上で車のタイヤがパンクしてしまいました!怖かった〜無事で良かった〜〜〜(涙) -
園芸オンチ部
ビオラ(ヌーヴェルヴァーグ)2025年秋
園芸オンチでも育てられる優秀植物・ビオラ。昨シーズン育てたヌーヴェルヴァーグという美麗な品種を今年もお迎えしました! -
病気の経過4・2025年〜
治験薬27回目(2025年10月31日)
治験薬27回目です。今回こそスキップになると思ったのに、投与できてしまった。。CEAも上がっててショボーン。 -
病気の経過4・2025年〜
治験薬26回目(2025年10月10日)
治験薬26回目です。今日はスムーズに進み、早めに帰宅できました。夫との散歩で足ガクガク……。 -
雑記
老眼鏡作りました
50代乙女、最近あまりにも手元が見えにくいので、ついに老眼鏡を作りました!ちっさい文字がめちゃくちゃハッキリ見えて感激! -
病気の経過4・2025年〜
薬の名前
私の治験薬に名前がつきました!でも思ってたんと違う……?薬の命名法について、2021年から新しい決まりができたそうです。 -
病気の経過4・2025年〜
治験薬25回目(2025年9月18日)
治験薬25回目です。造影CTも同日になってしまったため、血管は足りないわ終了時刻は17時過ぎるわ……疲れちゃった〜。 -
雑記
コロナで寝込んだ話(2年半ぶり2回目)
9/1に夫がコロナ発症。2日後には私も発症。その2日後には義母も発症。おかげさまで現在は全員回復しております。 -
病気の経過4・2025年〜
治験薬24回目(2025年8月25日)
治験薬24回目です。スキップだろうからと午後から遊ぶ気満々で行ったのに、好中球足りてた……。なんだよぅ!! -
園芸オンチ部
ローゼル、全滅の危機から開花まで
5/12に種蒔き準備から始めたローゼル。室内で本葉が出るまで管理したら徒長して全滅の危機に!1本だけなんとか生き残り、本日開花しました。