-
治験薬26回目(2025年10月10日)
治験薬26回目です。今日はスムーズに進み、早めに帰宅できました。夫との散歩で足ガクガク……。 -
老眼鏡作りました
50代乙女、最近あまりにも手元が見えにくいので、ついに老眼鏡を作りました!ちっさい文字がめちゃくちゃハッキリ見えて感激! -
薬の名前
私の治験薬に名前がつきました!でも思ってたんと違う……?薬の命名法について、2021年から新しい決まりができたそうです。 -
治験薬25回目(2025年9月18日)
治験薬25回目です。造影CTも同日になってしまったため、血管は足りないわ終了時刻は17時過ぎるわ……疲れちゃった〜。 -
コロナで寝込んだ話(2年半ぶり2回目)
9/1に夫がコロナ発症。2日後には私も発症。その2日後には義母も発症。おかげさまで現在は全員回復しております。 -
治験薬24回目(2025年8月25日)
治験薬24回目です。スキップだろうからと午後から遊ぶ気満々で行ったのに、好中球足りてた……。なんだよぅ!! -
ローゼル、全滅の危機から開花まで
5/12に種蒔き準備から始めたローゼル。室内で本葉が出るまで管理したら徒長して全滅の危機に!1本だけなんとか生き残り、本日開花しました。 -
治験薬23回目(2025年8月4日)
治験薬23回目です。前回スキップした割に、赤血球も白血球も好中球も少なめ。でもまあ数値的には全然問題ないので、無事投与できました。 -
ありがとうリマ、元気でね!
少し駈歩できるまでに回復してきた私の馬・リマさん。こんな状態でも欲しいと言ってくれる方が現れ、お譲りすることになりました。さよならリマ、元気でね! -
ペチュニア(アマゾナスプラムコカトゥー)の挿し芽が開花
一目惚れして5月末にお迎えしたペチュニア・アマゾナス・プラムコカトゥー。6/7に切り戻して挿し芽したものが、本日開花!嬉しい〜!!